2014年10月
2014.10.31(金) | 「ハロウィンドール」 |
---|
先日、山梨で開催されていたカントリー雑貨のイベントに行きました! 全国で比較的に気温が上がった日でしたが、人混みのなかでも涼しさを感じられたのは、会場が高地で空気が澄んでいたからでしょう∖(^∇)-3 出店を回っていると、一角にハロウィンの雑貨がありました。さすが本場アメリカからの輸入品!…けっこう不気味さを感じます(^^;) 日本ではカワイイものが多いのでそう思えるのかもしれませんね。 もちろん他にも素敵な雑貨や家具が置かれていました☆なかには映画やドラマのセットに使われている品々も! こちらのお店はクッキーで有名な「アントステラ」さんのインテリア事業の店舗のようです!興味のある方は調べてみて下さいね(^‐^) あたりはすでに紅葉も始まっていて、木々の色合いがとても鮮やかでした!もう11月に入りますがこれからの色づきも楽しみです♪ スタッフYでした〜☆ |
2014.10.21(火) | 日本矯正歯科学会に行ってきました |
---|
幕張で開催された、日本矯正歯科学会に参加しました 会場で久しぶりにお目にかかる先生とお話ができて、楽しかったです 日大の安孫子宜光教授から情報交換やアドバイスをたくさん頂けました。安孫子先生は約90年の歴史ある国際歯科研究学会(IADR)の日本人として3人目の会長に就任されました。 遺伝子工学などバイオサイエンス技術を駆使して、歯科臨床に直結する研究を幅広くなされています。 今回はリュウマチなど自己免疫疾について、いろいろアドバイスをいただきました。 勉強は楽しいですね |
2014.10.17(金) | 〜冷たい世界〜 |
---|
と、寒そうなタイトルから始まりました! こんにちは♪ 雑貨屋でカボチャを見つけては足が止まるスタッフМです(^Θ^)丿Halloween Мはまたまた栃木に行ってきました。 前回は謎のゆばコロくんとたわむれていた(?)わけですが、今回は前々から行きたかった、大谷資料館(大谷石の採掘場)へ(^^♪画像は、資料館の入り口から大谷石の採掘場跡を撮ったものです。 坑内の気温は冷え冷えの12℃で、防寒着を持っていきました。この採掘場は、江戸時代から使用され、1980年頃からは採掘場跡資料館となったそうです。 幻想的な地下空間が異世界のようで、多数の映画やドラマ、ミュージックビデオのロケ地に使われています。最近では映画・るろうに剣心で使われています。 この施設を知るまでは、大谷のことを知りませんでしたが、1000年も前から石と共に栄え、今では観光地としてたくさんの人々が訪れています。 大谷は本当に興味深い場所でして、大谷観音にも行きましたがそのお話はまたの機会に・・・ まだまだたくさん日本のいい場所を見つけたいナ(^−^) スタッフМでした(^Θ^) 次回もお楽しみに〜〜(^.^)/~~~ |
2014.10.7(火) | 2014年末コンサートのご案内 |
---|
過ごしやすい日が多くなってきましたね(^^)スタッフYです! さっそくですが、毎年年末に行なっている中川矯正歯科クリニックでのサロンコンサートについてお知らせです! 昨年から参加してくださっているピアニストの上原裕子さん、ギター奏者の鈴木正浩さんに続き、今回初出演となるクラシックサックス奏者の椿義治さんをメインにお迎えしてのコンサートとなります☆ちなみに画像は椿さんです! 若手アーティストの3名が、トリオ・デュオ・ソロで演奏してくださるということで、例年とはまた違った雰囲気を感じられると思います♪ これまでにご参加いただいた方もこれから参加してみたいという方もぜひ聴きにいらしてほしいですね(*^_^*)スタッフとしても準備そっちのけで楽しみたいです!(笑) |
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta